【 ワールドガイド 】
当ページのリンクには広告が含まれることがあります。
『亜人世界』地理・用語 ワールドガイド
アーカム
亜人世界
アマスト川
アメの洞窟
ゴズ連山にある洞窟。カエル族は一部を緊急時用の備蓄倉庫にしていた。
エスメラルダ古王国
慈愛の女神サキュラを国教とする砂漠の女権国家。二千年の歴史を持つ。
エルフ語
エンシェントリーフ
エンメの塔
オールドベリル大聖堂
エスメラルダ古王国首都エンシェントリーフにあるサキュラ正教の総本山。
オルグ火山
トカゲ族の領地にある火山。火口に突き出た石の台座にレイが降臨していた。
カザロ村
クァックジャード騎士団
世界中の戦争、紛争の調停を担う、鳥人族で構成された騎士団。
グリーンランド(緑砂大陸)
ゴズ連山
サキュラ正教
六大神のひとつ慈愛の女神サキュラを信奉するエスメラルダの国教。
白角(しらつの)の台地
ゴズ連山にある聖地。巨大な環状列石と鏡のように磨かれた直方体の黒い台座があった。シオリ降臨の際に粉々に。
水仙郷
水と緑のきれいなウンディーネの住む郷。カザロから健脚でも5日かかる。
西方語
センリブ森林
エスメラルダの南西に位置する大森林。エルフ族が住む。
ニンゲン語
ニンゲンの種族言語。アカメがそう言っただけで何語を指すのかは不明。
ノーマンズランド(辺境大陸)
バニッシュ
翡翠の星騎士団
エスメラルダ古王国の主力騎士団。ユニコーンを駆る処女騎士5名が率いる5部隊、総数5万の女性のみで構成されている。
フィフス(五氏族連合)
浮遊石地帯に隣接する地域。5つの種族(猫、犬、猿、兎、狐)が共同統治している。
葡萄古道
カザロ村のそばにある葡萄園が連なる古い道。アマンとアユミが出会った場所。
浮遊石地帯
東の大陸東部に位置する砂漠。巨岩、奇岩がいくつも空に浮いている。
フロッ語
マラガ
東の緑砂大陸の玄関口。商人が仕切る自由都市だが別名を盗賊都市という。
マルーフ砦